教栄学院 対策実践講座通信部
「小・中校長 論文コース」論題
福岡県 管理職(小・中校長)任用試験
対策実践講座(論作文課題)−第2回
文部科学省は「確かな学力の向上のための2002アピール『学びのすすめ』」の中で、「心の教育」の充実と「確かな学力」の向上を教育改革のポイントとして示しています。中でも近年特に「心の教育」が重要視されています。
あなたは校長としてどう取り組むか。 次の設問に答えなさい。 (1) 豊かな心をはぐくむ教育の推進を図る学校体制をどう構築していきますか。
(2) 「道徳的実践力」の育成のために道徳教育をどう推進していきますか。 |
|

平成17年度 (小・中校長)実施試験問題
(1) 豊かな心をはぐくむための重要性についてあなたの考えを述べなさい。
(2) 道徳教育を推進する構想と校長の役割について述べなさい。 |
|

1.各県の主要施策、県の教育方針
2・教育的時事(開かれた学校、学校評価 等)
3.2と関連する中央教育審議会答申等の中で
述べられている内容に関するもの
(例)「初等中等教育における当面の教育課程及び 指導の充実・改善方策について」(中教審)答申 の中の「基準性」の一層の明確化など |
※
教育界の動きを読み、あらゆる論題に対応できるようになるために、教育答申は必ず読んでおかなければならない。
特別公開
|