平成21年度 千葉県・市(過去問題)

1次試験◆ 

●時間:40分

[全校種]
 社会情報化が急速に進む中、コミュニケーションの方法や手段が多様化、複雑化してきている。平成19年7月、内閣府から、携帯電話・PHSの使用状況は、小学生31.3%、中学生57.6%、高校生96.0%であるという調査結果が発表された。このように、携帯電話・PHSは、低年齢層への使用が拡大してきているが、一方で、携帯電話やパソコンなどを通じてしかコミュニケーションをとれない若者が増えてきているとの現状がある。
 そこで、コミュニケーション能力とは具体的にどのようなことが身に付いていることであるか、あなたの考えを述べた上で、あなた自身のコミュニケーション能力について分析せよ。
 また、児童生徒のコミュニケーション能力を高めるために、あなたの経験を踏まえて教員として最も取り組みたい教育活動を一つあげ、具体的に論じよ。

[大学推薦等]
 千葉県教育委員会では、学力向上やいじめ問題など、多様な教育課題に的確に対応するため、平成19年7月「千葉県教育の戦略的なビジョン」を策定した。「教育を核とした新しい地域コミュニティ」を構築し、みんあで、あすのちばを拓く「ちばっ子」を育てていこうというのがこのビジョンの基本理念である。その目標の一つとして「家庭・学校・地域連携による教育力の向上」を掲げている。