平成20年度 大分県(過去問題)

◆1次試験◆

時間:60分  字数制限:800字

 下記の事例は、ある生徒(児童)の保護者から担任について、学校に寄せられた相談内容を示したものである。この事例における担任の言動にふれながら、「教師の使命」に関するあなたの考えを具体的に述べよ。

【事例】娘の担任の先生のことで相談します。
 4月にこの先生が担任になったのですが、最近、先生がいやだといっています。友だち同士でも、「先生の授業はさっぱり分からない」とか、「毎日のホームルーム(学級指導)でも、みんなざわざわしてまとまりがない。はっきり悪いことは悪いって叱ってほしい」という話をよくしているということです。
 そこで、学校が主催する公開授業に出席してみると、一方的に教科書を読んで、黒板に向かって板書をしているだけで、子どもに質問したり、机間指導をしたりするなどの取り組みがなく、子どもを生き生き活動させようとする気持ちが全く感じられませんでした。
 また、その時、授業と全く関係のないことをしている子どもが何人かいたのですが、先生は注意するでもなく、一方的に授業を進めていました。
 何人かの保護者と一緒に、先生にこれまでの経緯を説明し、しっかり子どもたちへの指導や授業の工夫をお願いしましたら、「子どもたちとコミュニケーションをしっかりとって、授業も工夫していきます」と言いました。
 しかし、その後もいっこうに先生の姿勢は変わりませんでした。ある日の授業で先生は子どもたちに、「君たちは、私の授業が分からないと親に言っているようだが、予習・復習が足りないからついてくることができないんだ。君たちの努力が足りない」と言ったそうです。
 親に話すことと、子どもに話すことが全然違うので、先生が信用できません。このままではとても心配です。先生に思い直していただくよい方法はないものでしょうか。